J.Doors
利用規約
第1条(ご相談料金・その他サービス料金)
ブログ購読プラン・ご予約不要サービス以外、完全ご予約制です。
本サイトまたは直接ご連絡いただきご予約ください。
全てのサービスにおいて、消費税10% をかけております。
ゼロ・ドア(無料相談)にかぎり料金はかかりません。
対面鑑定のみ直接支払いを受け付けております。
その他サービスは前払い(口座振込・クレジットカード・コンビニ決済・PayPal)です。
それに伴い、対面はお申し込み時点・その他サービスはお支払い完了時点で予約が確定します。
月額プランにつきましては、お申し込みのタイミングによって決済日が異なります。
他詳細は下記と合わせてご確認下さい。
-
支払い方法:クレジットカード(サイト上手続き)/PayPal/銀行振込/対面のみ現金可
-
支払いのタイミング:お申し込みから5日以内/予約相談の場合予約日時まで
-
予約確定のタイミング:支払い完了後に確定
-
対面相談の場合のみ、当日現金払いも選択可能です。
第2条(環境)
テレビ電話を利用したご相談には以下の3点をご用意ください。
1. パソコンまたはタブレットまたはスマートフォン
2. インターネット環境(安定した環境)
3. LINEアプリまたはzoomアプリのダウンロード(zoomアカウント登録不要)
(担当カウンセラーにより方法が異なりますのでご確認の上ご準備ください)
テレビ電話やSNSサービスを利用した視聴に限らず、全てのご相談やサービスにおいてインターネット接続を伴う場合の通信料金等はお客様のご負担となります。
ZoomやL I N Eなど外部システムを利用したサービスにおいては、その外部システムの利用規約に則っての提供とします。
第3条(予約取り消し・返金)
ご予約日時60分前までの変更やキャンセルは、サイトから行えます。(無料サイト登録が必要)
ご予約日時60分前からのキャンセルは、キャンセル料として費用の全額負担をいただきます。
変更など事情によっては費用負担の必要でない場合もございますので、直接ご連絡ください。
※ ご予約日時を連絡なく過ぎた場合、10分を経過した時点で自動的に予約取り消し扱いとなり費用の全額ご負担をいただきます。
※ 全額負担の場合は先にお支払いいただいておりますご相談料金を取り消し費用として頂戴したとみなします。
※ ゼロ・ドアにおけるキャンセル料の発生はございません。
また、ご予約日前日18時までにお支払いの確認が取れない場合も自動予約取り消しの対象となります。
鑑定開始後の返金は、サービスの性質上基本的に不可です。
近日回答サービスについては、お支払いを以てお申し込み確定となり、お申し込み確定後の取り消し返金は不可です。
月額サービスにおける解約条件はございませんので、どのタイミングでもお手続きいただけます。
解約手続きを行なった時点でチケットの消化の有無に関わらず、該当サービスはご利用いただけなくなります。
また、解約などにおける日割り料金はございません。
第4条(サービスの中断)
ご相談開始前・開始後に関わらず以下のような理由により、ご予約サービスの継続が不可能と判断させていただく場合がございます。
・カウンセラーの体調不良
・パソコンの通信障害(電話などで代用ができる場合はそちらに切り替えます)
・火災や停電などの非常事態
・自然災害の発生(地震や台風など)
・その他、どちらの責任にも依らずサービスの提供が困難となった場合
このような場合は、ご予約の取り直しまたは、取り消しをしていただきます。
取り消しされます方は、サービス開始前の場合は全額返金にて対応いたします。
サービス中に上記の事案が発生した場合は、代替案にての対応のご提案をいたします。
第5条(任意寄付について)
「ゼロ・ドア」の運営に際し、希望者からの任意寄付(1口300円〜)を受け付けています。
寄付はあくまで任意であり、寄付の有無が当選可否・相談内容に影響を与えることはありません。
寄付金は、無料相談枠の維持・拡大を目的とした活動資金として使用させていただきます。
なお、寄付後の返金には原則応じかねますので、ご了承のうえご協力をお願いいたします。
第6条(個人情報)
お申し込みの際にお名前やメールアドレス等の個人情報をご入力いただきます。
また、サイトへの会員登録時にも個人情報入力がございます。
これらの個人情報は、ご予約において必要な情報をご連絡するために利用し、それ以外の不正な方法で個人情報を利用することはありません。
別途に定めるプライバシーポリシーに基づきます。
第7条(免責事項)
コンピューターウイルス感染等によって発生したコンピューター・回線・ソフトウェア等の損害、物理的な破損、またzoomによる不具合でお客様に発生したいかなる損害も賠償する義務は一切負いません。
また、お客様の不備により当社機器等への被害が生じた場合は修理費等の請求を行います。
当社の提供するサービスはあくまでも相談者自身が自主的・自律的に問題を解決していけるようカウンセラーがサポートをしていくものです。
当社の提供するサービスによる効果や結果には個人差があり、その効果や反応及び問題解決について保証するものではありません。
第8条(写真・映像の使用許可)
サービス内容については私的利用に限りご自身の判断の元、第三者に提供していただいて構いません。
以下の場合は例外とし禁止します。
・ブログ文章の無断転用
・講座内容の商用転用
・第三者を装ってサービスを受け自らが鑑定したかのように提供すること
第9条(禁止事項)
以下の事を禁じていますのでご一読ください。
違反が判明した場合、今後一切のサービスのご予約の強制キャンセルと、今後の受付を拒否するものとし、損害が生じた場合はその分の請求も行います。
悪質度が高いと感じるものについては法的措置をとる場合もございます。
・違法、公序良俗に反する行為
・カウンセリング中の飲酒や喫煙行為
・ご予約後に自動取り消しに当たる行為を繰り返すこと
・カウンセラーや他のお客様への嫌がらせや進行の妨げとなる行為
・なりすましや定額商品の会員者以外の第三者が利用する行為
・zoomのURLやパスワードを無断で第三者や不特定多数に教える行為
・全てのサービスにおいての内容を利益目的で転用転売する行為
・差別、誹謗、中傷を目的とした行為
・その他当社が不適切と判断した行為
スパム・荒らし行為への対応として、個人情報やIPアドレスを記録しています。
第10条(反社会的勢力の排除)
以下の事項に該当しないことを同意したこととします。
・暴力団、暴力団関係企業、総会屋若しくはこれらに準ずる者又はその構成員(以下総称して「反社会的勢力」という)ではないこと
・反社会的勢力と社会的に非難される関係を有していないこと
第11条(情報の更新)
本規約ならびに本ウェブサイトに掲載されている情報は、予告なく変更されることがあります。
第12条(利用規約への同意)
ご予約手続きにおいて、同意を求める項目を設けています。
よって、ご予約・お申し込みした時点をもって本利用規約の内容に同意したものとみなします。
最終更新日:2025年7月4日
